HOME国内スキーレポート > 2004-5 (しらかば2in1) 

しらかば2in1

      管理人、ついに宗派がえか!?
 雪だるま 2004年レポート(5)
redline
しらかば2in1
駐車場から見た
蓼科山だ
しらかば2in1
コアハウス2in1
スクール受付は1階にある
しらかば2in1
上部は雪がよくしまっていて、
とても良かった
しらかば2in1
蓼科山が見ておる
しらかば2in1
最上部から車山方面を見る
しらかば2in1
私が借りたボードだ
しらかば2in1
ボードの履き方から
教わることになる
しらかば2in1
どれどれ
しらかば2in1
寝転がって写した
しらかば2in1
おい、吹雪いてきたぞ
しらかば2in1
吹雪きながら晴れてきた
しらかば2in1
石遊(いしやす)の湯だ
しらかば2in1  
きのこそばは具だくさん
 私はまず、全国9万人(延べ人数)の「200 SNOW REPORTS」のファンの皆様に懺悔しなければならない。いきなり何の話が始まるのかというと、それはなんと、管理人はSNOWBOARDをやってしまったのである!。「ええっ、このあいだまでじゃまもの扱いしていたくせに」「ボーダーの少ないスキー場をほめていたはずだが」「いいトシこいて、今からボードかぁ!」そんな声がビリビリ反響しながら聞こえてきそうだが、やっちゃったのである。
 そもそも、このサイトの名称を2年前に「清水のスキーレポート」から「200 SNOW REPORTS」に変更した理由も、このサイトに多くのボーダーが読みに来るようになったからだ。いつまでも「スキーレポート」であるわけにはいくまい。看板だけではない。サイトが大きくなるにつれ、スキーやスキー場関係について論じるためには、ボードを理解することはもはや避けようもなくなってきたのだ。
 さらに、何でもやってみたがるマーケターの性格は直しようもなく、ついにボード決行となったのである。
 行き先は、もしボードをやりに行くならと温存していた白樺2in1という、蓼科地区のスキー場だ。国内ガイドブックに掲載されるクラスのスキー場で、蓼科地区で私が行っていないのはここだけだった。去年行った白樺ロイヤルヒルの近くで、晴天率の高いことで知られるエリアにあり、日帰りにもちょうどいいくらいだ。
 朝は何の渋滞もなく、中央高速から大門街道経由で蓼科へ。白樺リゾートのある池の平ホテルを右折するとすぐ「コアハウス2in1」というベースに到着する。ベースはこの先にも「レストランルミエール」があるが、手前のコアハウス2in1があるベースでいいだろう。
 ここの駐車場からさっそく蓼科山がきれいに見える。本当に絵になる山だ。しかし見とれているわけにもいかない。ボードではろくに滑られないだろうから、スクールの始まる10時前にはコース全体を見ておきたい。リフトが動き出す8時ちょいくらいからスキー板で滑る。
 南平クワッドでいったん山の上へ。景色はすばらしい。遠く乗鞍、御岳山、白馬連峰はもちろんのこと、近くの車山もなんだか低く見える。しらかば2in1は1565-1834mにあるのだが、1925mの車山高原スキー場を見下ろすようだ。
 ここからレストランルミエールのあるもうひとつのベースへ滑り降りて、そこからリフトでスキー場の山である八子ヶ峰の山頂に登る。ここからはスキー場の背面にあたる八ヶ岳連峰もきれいに見ることができる。
 とりあえず写真を撮りながらだいたいを見終わり、コアハウス2in1に戻った。
 さて、いよいよスクールの申し込みをする。ボードはスキーよりも事故率が高いスポーツだから、最初はちゃんとスクールに入るのがいい。スクールはSAJ系列とSIA系列がある。私はレンタルコーナーに近いSIAに半日コースを申し込んだが、どちらも差はないだろう。レッスンの申し込み用紙に記入するのも久しぶりで、昔、バッヂを目指していたころの緊張感がよみがえるようだ。しかし今回は「生まれて初めて」の初心者からやり直しだ。そしてレンタルで板とブーツを借りる。ご存知だと思うが、ボードには右足を前にするか左足を前にするかがあるのだが、私は順当に左足が前になるナチュラルスタンスの板を借りた。もうこのへんからしてスキーとは違うのだ。
 時間になると、スクールの先生とスキー・ボードの申込者全員で準備体操をする。そして班に分かれるのだが、ボード初心者は私を入れて4人、うち2人は何を思ったかオヤジで、1人は高校生くらいの女の子だった。ううむ、どちらにも負けてはおれんぞ。先生は渕(ふち)先生という若い男の先生だ。
 最初はリフトは使わず、プレジャーコースという初心者バーンで練習だ。左足だけボードに装着し、右足で蹴りながら斜面を登るのだが、慣れないとこれだけで疲れる。そして右足も装着し、斜面の下に向かって正対し、エッヂをゆるめながらズリズリと降りる。これだけでもコテコテ転ぶが、スキーの横滑りの感覚が少しは役に立った気がする。みんなソコソコできるので、先生は「普通はこの練習だけでかなり時間がとられるのだけど、3回くらいでリフトに乗る」ということになった。するとオヤジが、「リフト券買ってきます」だと。初心者はリフトは使わずに練習するものだと思っていたのだろう。コラ、せめて回数券くらい買っとけ。確かに初心者のうちはリフト券を買わずにボードを担いで登るだけで十分なので、リフト券を買わないヤツも多い(つまり、スキー場にはお金を落とさない)。まあそれはそれで仕方ないだろう。
 さて、リフトに乗る。ペアリフトだ。先生は「大丈夫ね」というだけで先に乗ってしまった。私はその後ろのリフトに乗ったのだが、なんと、乗る時にエッヂをひっかけて転倒し、リフトを止めてしまったのだ!。かーっ、200 SNOW REPORTS の管理人ともあろうものが、リフトを止めるとは!。思えば2級をとる前、栃木のメイプルリゾートのリフトのイスの高さが意外に低くて、乗る時にブーツを搬器にひっかけて止めたことがあるが、それ以来だ。ううむ、なんたること!。リフトに乗っている時によく考えたが、スキーの感覚で足を前に向けているとボードはやや斜めになるので、エッヂがひっかかりやすくなる。足はすこしひねって、とにかくボードをまっすぐ進行方向に向けることが大切なようだ。でも、生まれて初めてボードでリフトに乗るのだから、このへんはちゃんと指導してほしかったなあ。
 プレジャーコースは緩くて広いバーンなので、ボードの練習にはいいだろう。スキーだったら後ろ向きのウェーデルンで滑ってやりたいくらいの初心者バーンだが、今の私にはなかなか手ごわいものがある。プレジャーとは「快楽」という意味があるが、それどころではない。とにかく、転ぶ。しりもちがこんなに痛いとは思わなかった。とにかくオタオタしながら、右斜めにズリズリ、左斜めにズリズリといった、横滑りの連続をする。倒れるのが怖くてへっぴり腰になる。先生はもっと立てというが、突然後ろに倒れるのに対応できないと頭を打つので(ものすごく危険。死ぬこともある)、びくびくしながら滑る。しかし、リフト1本でなんとなくカンがつかめたようだ。2本目のリフトではS字ターンをやる。山回り、谷回りをやり、ボード特有の山に背を向けてターンをやる。上から誰が来るか見えないので、スタート時は注意だ。これでは衝突事故が多いのは当然だろう。
 それにしても、途中で女の子がへばってしまい、先生がつきっきりになってしまった。どうも能率が悪い。何かをつかみかけた状況でこれは勘弁だ。結局、女の子はボードを外してしまい、歩いて降りてしまった。
 結局リフト2本を終えたところで半日の教習はおしまいとなった。オヤジたちはそそくさとランチに行ったようだが、私はリフト券やレンタルが半日だったので、すぐにもう1本滑る。さっきまで晴天だったのが、いきなり吹雪となった。ランチ時でもあり、急にゲレンデは空きだしたが、これは好都合だ。そしてさらに南平1リフトでプレジャーコースの最上部へ行き、そこからずりずり滑る。S字はまだ習得したといえないが、とにかく感覚だけモノにしておこうと斜めの横滑りでリフト1本を転ばずに滑り降りた。ああ、疲れた。
 このボード体験、なかなか勉強になった。確かにスキーよりは衝突の可能性が高く、事故が多いのもうなずける。また、リフトを降りるところは、場所をあけておいてほしい。よくリフトを降りたところに「ここで立ち止まるな」と掲示があるが、本当だ。たとえ20mくらい先でも立っていないでもらいたい。こっちは曲がれないのだし、転ばずに止まれる自信もないのだ。また、海外ではボーダーの多くはヘルメットをしているが、日本ではあまり見かけない。これでいいのかなあという気がする。

 レンタルを返却し、温泉に直行する。ピラタス蓼科経由で石遊(いしやす)の湯に行く。ここは露天風呂なのがいい。洗い場はビニールの仕切りがあるだけの露天なので、寒くて風邪をひくだろう。ここは温まるだけで十分だ。近くのそば処柊(ひいらぎ)でそばを食べる。きのこそばは具が多くてびっくりだが、そばそのものはうまくなかった。
 明るいうちに高速に乗る。途中、甲府あたりで事故渋滞をくらう。ベコベコになった軽自動車の横を通り過ぎたが、屋根にはボードが取り付けられていた。楽しいスキーも事故1発で台無しだ。読者の皆さんには、余裕をもって、安全で楽しいスキー(スノボ)を楽しんでいただきたい。
orangeline
しらかば2in1 しらかば2in1
コアハウス2in1を駐車場側から 本部はここだ
しらかば2in1 しらかば2in1
スキー場内からゲートを振り返る 遠く長野北部を見る
しらかば2in1 しらかば2in1
蓼科山はおにぎり山だ ベースを見下ろす
しらかば2in1 しらかば2in1
レストランルミエール側の
ベースを見る
車山が低く見えるぞ
しらかば2in1 しらかば2in1
さて、行くぞ 中級バーンは半分だけ圧雪していた
しらかば2in1 しらかば2in1
ここがプレジャーコースだ おい、だいじょうぶか
しらかば2in1 しらかば2in1
天気は良かったが 北米でよく見た、
操りベルトだ
しらかば2in1 しらかば2in1
吹雪いてきたなあ ここが石遊の湯だ
 
スキー
 翌日、上半身がものすごい筋肉痛でまいった。転ぶとき、強い衝撃で両手を突くので、実はかなりの負担がかかっていたのだろう。初めてボードをする時は、上半身も筋肉トレーニングをしてから行くようにしよう
スキー
 しらかば2in1(公式サイト)
 日本スノーボード協会(オフィシャルサイト)
 石遊(いしやす)の湯
 そば処柊(ひいらぎ)
Goods
HOME国内スキーレポート > 2004-5 (しらかば2in1)