のんびり時間を過ごすなら


スレドボ・スキーの概要
日記:1・2日目(東京 〜 ジンダバイン  移動日)
日記:3日目(スレドボ 1回目)
日記:4日目(スレドボ 2回目)
日記:5日目(スレドボ 3回目 ジンダバインの様子)
日記:6日目(ペリシャブルー 1回目)
日記:7日目(ペリシャブルー 2回目)
日記:8・9日目(ジンダバイン〜シドニー〜東京 移動日)

     


     スレドボ・ペリシャブルーの概要 
スレドボ(3、4、5日目)
 
ペリッシャー・ブルーカウ
(6、7日目)
 
ペリッシャー・ブルーカウ
(6、7日目)
 
 スレドボ(Thredbo)は、オーストラリアを代表する大型のスキー場だ。このスキー場に隣接した宿泊施設を利用するのでなければ、バスで40分くらい離れた所にある人工湖に面したリゾートタウン、ジンダバイン(Jindabyne)に宿泊することになる。ここに宿を構えると「スレドボ」と「ペリシャー・ブルーカウ」の2つのスキー場を楽しむのに便利だ。

 オーストラリアの時差はプラス1時間なので、ほとんど時差は無いといってよい(ただし、油断はならない)。スレドボそのものはマイナーな町なので、いったんシドニーに入り、そこから国内線で山の中の首都キャンベラに入る。そこからバスで90分だ。
 その周辺はスノウイーマウンテン(Snowy Mountain)と呼ばれ、広いオーストラリア大陸の限られたスキーエリアがある。

(スレドボ)
 標高2037mのクラッケンバック山にある。標高差672m、最長滑走距離はオーストラリア最長の5kmなので、データ上は苗場を少しやさしくした感じだ。しかし実際には上部は木が生えていなくて開放感満点、オフピステを開放しているので混雑は無いので、こちらの方がはるかに広く感じられる。
ベースはフライデー・フラットとバレー・ターミナルの2ヶ所があるので、一人で行動する時は要注意だ(無料シャトルバス有り)。
 技術的には中級〜上級向けとされているが、コースを選べば初心者でもOKだ。

(ペリシャー・ブルー)
 Perisher Blue は標高2054mのペリシャーを筆頭に、3つの山に渡って、ペリシャー・バレー、スミギンズ、マウント・ブルー・カウ、グシーガの4つのスキー場のつながりの総称である。広さではオーストラリア最大級であるが、比較的平坦で初心者向けのケースが多い。
 ここでびっくりするのは、スキー場へあがるのに、何と、スイス式の山岳列車である、スキーチューブ(地下鉄)を使うことである。このスタイルはヨーロッパでは珍しくないが、初めて見た時は実に奇怪に見えたものだ。
 地理的にはジンダバインの町からバスで20分程度でブロックス・フラットという地下鉄の駅に到着、そこから1時間に1本、24時間運行というチューブに10分くらい乗ってゲレンデに行くことになる。駅はスレドボより町に近いが、ゲレンデは少し遠くなる。




(1)旅行費用

旅行代金の高さはニュージーランドと変わらないくらいだ。実際の航空券はニュージーランドよりも安いようだが、個人では地理的に行きづらいので、結局はツアーに入るのがよい。飛行機の乗り換え等や送迎を考えると、ニュージーランドよりも面倒だ。
 リゾートなので、生活費は日本並だろうか。

(2)ツアーの種類

 私が入ったツアーは、ロシニョールのキャンプと同じ日程・宿泊だったので、沢田敦・竹鼻建デモや川端絵美選手を見る機会が多かった。私はバッヂテストを受検する時に沢田デモのビデオ(JTB)を擦り切れるほど見たので、感激であった。
 なお、オーストラリアのツアーはニュージーランドよりも少ないので、数は限られてしまうだろう。

デモ
 デモンストレーター(demonstrater):実際にやってみせる人、実証しながら説明する人。
変な訳よりも、日本語になりつつあるので、説明はいらないだろう。単にデモというと、スキーを知らない人には、示威行動のデモと間違える人もいるので注意が必要だ(同じ語源だが)。
スキーの資格制度をざっくり言うと、2級、1級の上に指導員があって、その頂点にデモンストレーターがいる。2年ごとに選考し、男性では30人ほどで20〜30代。たいていどこかのスキー学校の校長とか、専属スポンサーがいて、テレビに出たりビデオに出たりしている。

   

   

(4)その他
 残念ながら、ジンダバインは観光で楽しい町ではない。小規模のショッピングモールはあるが、それ以外は何も無い。夜中はホテルの外を出歩けるものではないのだ。私のスキーレポートで紹介した町の中では、マウントハットの町、メスベンと並んで何も無い町といえるであろう。さらに、オプションツアーもほとんど無い。ニュージーランドは乗馬、バンジージャンプ、ラフティング、ジェットボート、そしてヘリスキーなどがあったが、私が探した範囲では、ここには無かった。

        
 




スレドボ・スキーの概要
日記:1・2日目(東京 〜 ジンダバイン  移動日)
日記:3日目(スレドボ 1回目)
日記:4日目(スレドボ 2回目)
日記:5日目(スレドボ 3回目 ジンダバインの様子)
日記:6日目(ペリシャブルー 1回目)
日記:7日目(ペリシャブルー 2回目)
日記:8・9日目(ジンダバイン〜シドニー〜東京 移動日)